1.静岡駿府マラソンの概要

 第34回静岡駿府マラソンが、2009年3月15日(日)に行なわれました。 静岡駿府マラソンは、静岡県静岡市県庁前をスタートし、駿府公園をフィニッシュとする日本陸連公認のハーフマラソンコースです。ハーフマラソン以外に、3、5、10kmも 行なわれました。今回で34回を迎え県内最大規模の大会となり、全国から約1万人がエントリーしました。当日の天候は快晴で、風はなくやや暑く感じましたが、マラソン大会としては良い コンディションでした。なお、この大会は「富士山静岡空港」開港記念を兼ねていました。 右記は今大会のパンフレットです。80ページ程度のものに大会予定、歴代記録、出場者などが掲載されてました。日本陸連に登録している選手が多くレベルが高い大会でした。

第34回静岡駿府マラソン
2.コースの概要
 今大会も前大会と同様に、心拍機能搭載GPS「GARMIN社ForeAthlete405」を使用しました。下はコース及び標高のデータの記録です。 フリーソフト「Sport Tracks」を使用しました。
(1) コース
   静岡県静岡市県庁前をスタートし、広野海岸公園を折り返し、駿府城をゴールする21.0975kmです。
コース
(2) 標高差
   標高差についての正確な情報はホームページでは紹介されていませんでした。最低標高0m、最高標高が41mで、ほぼフラットなコースです。
標高差
3.大会のスナップ
静岡駿府マラソンNO.1 静岡駿府マラソンNO.2 静岡駿府マラソンNO.3 静岡駿府マラソンNO.4
静岡駅に到着したのが午前7時45分頃で、駿府公園に午前8時頃到着しました。 ゴール・アーチの位置及びデザインは昨年と変更はありませんでした。 静岡朝日テレビで午前10時からテレビ中継がありました。 会場案内図です。ウォーミング・アップは駿府公園の周辺を使用しました。
静岡駿府マラソンNO.5 静岡駿府マラソンNO.6 静岡駿府マラソンNO.7 静岡駿府マラソンNO.8
今年も「しずおかB級グルメ・コーナー」が設けられていました。 やはり、富士宮焼きそばが有名でしょうか。 午前8時50分から開会式が開催されました。スタート時間は午前10時05分で余裕がありました。 午後12時10分頃の完走記録証発行所です。スタートして2時間が経過するとランナーは少ないです。
静岡駿府マラソンNO.5 静岡駿府マラソンNO.6 静岡駿府マラソンNO.7 静岡駿府マラソンNO.8
ステージでは、ランニング後の整理体操が行なわれていました。 ゴールの様子です。ランナーは少ないですが、ゴールに向かって一生懸命ランニングしていました。 午後12時20分頃に駿府公園を後にしました。 駿府公園の石垣に白鳥がいました。
4.参加賞
完走証 参加賞 完走記録証はA4で、昨年の完走記録証と同様で背景に駿府公園が印刷されていました。また、参加賞はタオルでした。
5.ペース、心拍数
(1) ペース
   3月22日に参加した「南部トリムマラソン」の記録が芳しくありませんでしたが、前半から積極的にペースを上げて走行しました。 しかし、思った以上にペースが上がらず、後半はややペースが落ちました。自動ラップ機能を利用し、1kmごとのペースを記録しました。 昨年、自動ポーズ機能を使用していたため、東名高速道路の下を通過した際に、GPSの電波が途絶え自動ポーズ機能が働いたため、今回は自動ポーズ機能をオフに設定しました。
第34回静岡駿府マラソン
地点時間区間時間ペース
1km0時間04分34秒04分34秒04分07秒
2km0時間08分30秒03分56秒
3km0時間12分29秒03分59秒
4km0時間16分31秒04分02秒
5km0時間20分35秒04分04秒
6km0時間24分40秒04分05秒04分10秒
7km0時間28分48秒04分08秒
8km0時間32分58秒04分10秒
9km0時間37分10秒04分12秒
10km0時間41分23秒04分13秒
11km0時間45分35秒04分12秒04分15秒
12km0時間49分49秒04分14秒
13km0時間54分05秒04分15秒
14km0時間58分20秒04分16秒
15km1時間02分36秒04分15秒
16km1時間06分51秒04分16秒04分17秒
17km1時間11分12秒04分21秒
18km1時間15分27秒04分15秒
19km1時間19分44秒04分13秒
20km1時間24分00秒04分16秒
21km1時間28分08秒04分08秒04分08秒
21.0975km1時間28分53秒04分12秒
(参考)第33回静岡駿府マラソン
地点時間区間時間ペース
1km0時間03分59秒03分59秒03分58秒
2km0時間07分53秒03分54秒
3km0時間11分52秒03分59秒
4km0時間15分50秒03分58秒
5km0時間19分48秒03分58秒
6km0時間23分48秒04分00秒04分06秒
7km0時間27分54秒04分06秒
8km0時間32分02秒04分08秒
9km0時間36分11秒04分09秒
10km0時間40分17秒04分06秒
11km0時間44分27秒04分10秒04分12秒
12km0時間48分44秒04分17秒
13km0時間52分54秒04分10秒
14km0時間57分04秒04分10秒
15km1時間01分18秒04分14秒
16km1時間05分34秒04分16秒04分14秒
17km1時間09分47秒04分13秒
18km1時間14分04秒04分17秒
19km1時間18分14秒04分13秒
20km1時間22分30秒04分13秒
21km1時間26分46秒04分16秒04分16秒
21.0975km1時間27分11秒04分08秒
(2) 心拍数
   このハーフマラソンにおける平均心拍数は174、最大心拍数は184でしたが、余裕はありませんでした。 第5回浜松シティーマラソンにおける平均心拍数も174でした。
心拍数
6.最後に
 静岡駿府マラソンは2回目の参加です。昨年11月に開催された「第11回磐田メモリアルマラソン」において、ハーフマラソンにおけるベスト記録を更新しましたが、 今大会はスタート位置がやや後方であったこと、ペースが上がらなかったことから、自己ベスト記録より1分20秒程度遅い結果となりました。 総合で330位であり、レベルが高いと感じました。今年になり記録がやや低迷しており、練習内容に工夫が必要なことを実感しています。更に練習を積んで、来年も参加したいと考えてます。