1 全国47都道府県フルマラソンへの挑戦

 全国フルマラソン制覇第1回目は2010年2月7日に開催された「第15回紀州口熊野マラソン」でしたが、オーバーペース及び両足痙攣により記録は芳しくありませんでした。 全国フルマラソン制覇第2回目は、2010年2月28日に東京都で開催された「東京マラソン2010」です。昨年申し込みを行い、昨年10月抽選の結果当選したため、 初めて「東京マラソン2010」に参加することになりました。以前の大会で申込はしましたが残念ながら落選しました。フルマラソン参加者は32,000人で、当選倍率は8.9倍だったそうです。 東京都で開催されるフルマラソンを調べたところ、「玉川上水元旦フルマラソン」「東京喜多マラソン」「東京マラソン」「東京・荒川市民マラソン」「東京シティマラソン・RUN&WALK」 「東京夢舞いマラソン」「六無月東京喜多マラソン」の7大会であり、数多くのマラソンが都会で開催されているのに驚きました。


※ 移動手段
09:10発JR浜松駅→10:33着JR品川駅(新幹線ひかり)
10:36発JR品川駅→10:39着JR大崎駅(山手線)
10:45発大崎駅→10:59着国際展示場駅(りんかい線)
所要時間約1時間50分移動距離261km
13:11発国際展示場駅→13:34着新橋駅(ゆりかもめ)
(昼食)
14:46発JR新橋駅→14:50着JR東京駅(山手線)
15:03発JR東京駅→16:33着JR浜松駅(新幹線ひかり)
所要時間約3時間20分

2 東京マラソン2010の概要

 東京マラソンは、2007年(平成19年)に始まった東京都で行なわれるマラソン大会です。今大会である「東京マラソン2010」は第4回目の大会でありフルマラソンは過去最多となる 32,000人がエントリーしました。東京マラソンは一般の市民マラソンだけではなく、日本陸上競技連盟が定める参加基準の男女競技者及び招待選手が参加する大会でもあります。 そのため、他のマラソンに比し高レベルな大会です。また、賞金が設定されており、賞金レースは国内では東京マラソンだけだと思います。右記は今大会のパンフレットです。

東京マラソン2010東京マラソン2010
3 コースの概要
 GARMIN社心拍計GPS「ForeAthlete 405」で計測しました。データをダウンロードし、コースをフリーソフト「Sport Tracks」で表示しました。 都内はGPSの受信状態が悪く正確に記録されていませんでした。高架橋が多く、GPSが途絶えた箇所があり、総距離は43.6kmで1400m程度誤差を生じていました。
(1) コース
 距離は1km毎に表示されていました。
コース
「ForeAthlete 405」に記録されたデータをGPX形式で保存し、データをブログ・パーツ「ルート・ラボ」で表示しました。 「再生」ボタンをクリックすると走行経路が表示されます。
(2) 標高差
   「ForeAthlete405」では、最高標高283m、最低標高9mでした。
マラソン標高差
4 大会の様子
2010年2月27日()大会前日
東京NO.1 東京NO.2 東京NO.3 東京NO.4
りんかい線国際展示場駅から受け付けである「東京ビック・サイト」までは徒歩5分程度でした。 初めて見る「東京ビック・サイト」の形状が異様な感じを受けました。 「東京ビック・サイト」西展示塔入口です。 ランナー受付が行なわれていました。混雑するためか、中には参加ランナー以外の人は入れませんでした。
東京NO.5 東京NO.6 東京NO.7 東京NO.8
ナンバー・カード毎に細分化されており、思ったより空いておりました。 受付でナンバー・カードを受け取った後に、参加賞であるT−シャツを受け取りました。 また、会場では「東京マラソンEXPO2010」が開催され、スポーツ・グッツなどの販売が行なわれていました。 ナンバー・カードは2万番台で「Bブロック」のスタートでした。
2010年2月28日()大会当日
東京NO.9 東京NO.10 東京NO.11 東京NO.12
荷物は預けるトラック番号がナンバー・カードに表示されていました。数の多さに驚きました。 朝から冷たい雨が降っていました。気温5℃という悪条件でスタートしました。 スタートして約4時間後の「東京ビック・サイト」西展示塔では、表彰式が行なわれていました。 混雑する前にゆりかもめで「新橋駅」まで移動しました。途中、お台場のフジテレビを通過します。
5 記録証・参加賞
完走証 完走メダル バスタオル T−シャツ
約1ヵ月後に完走証が送付されてきましたが、GRS TIMEは検索できたものの、それまで順位が判りませんでした。765位/30170人とはハイレベルな大会です。 金属製の完走メダルであり、那覇マラソンの完走メダルとは異なった良さがあります。 ゴールのときに貰ったバスタオルは大型のものでした。 「ASICS」製のT−シャツで東京マラソン専用にオーダーされたものでした。
6 ペース・心拍数
(1) ペース
 昨年末に、第25回那覇マラソンで、3年ぶりに自己ベスト記録を更新しましたが、今回の東京マラソン2010では更にベスト記録を更新しました。下表は第25回那覇マラソンとのペース比較です。 30km以降は大きくペースダウンしていません。サブ3を達成するためには、ゴールするまで21分15秒/5km以内を維持する必要があります。
東京マラソン2010第25回那覇マラソン
地点時間区間時間ペース(km/min)地点時間区間時間ペース(km/min)
5km0時間24分04秒24分04秒4分49秒5km0時間21分44秒21分44秒4分21秒
10km0時間45分31秒21分27秒4分17秒10km0時間43分16秒21分32秒4分18秒
15km1時間07分02秒21分31秒4分18秒15km1時間05分08秒21分52秒4分22秒
20km1時間28分46秒21分44秒4分21秒20km1時間27分17秒22分09秒4分26秒
25km1時間50分37秒21分51秒4分22秒25km1時間48分46秒21分29秒4分18秒
30km2時間12分37秒22分00秒4分24秒30km2時間10分47秒22分01秒4分24秒
35km2時間35分07秒22分30秒4分30秒35km2時間33分51秒23分04秒4分37秒
40km2時間57分56秒22分49秒4分34秒40km2時間58分36秒24分45秒4分57秒
42.195km3時間08分02秒10分06秒4分36秒42.195km3時間09分04秒10分28秒4分46秒
平均ペース(km/min)4分27秒平均ペース(km/min)4分29秒
(2) 心拍数
   このフルマラソンにおける平均心拍数170、最大心拍数181でした。第15回紀州口熊野マラソンは平均心拍数161、最大心拍数186でしたが、両足が痙攣しペースダウンしたために平均心拍数は低くなりました。
心拍数
8 最後に

 昨年12月の「第25回那覇マラソン」において、3年ぶりに僅か23秒ですが、自己ベスト記録を更新しました。しかし、今大会で1分02秒の更新は大きな一歩であったと思います。 更にNET TIMEが3時間06分37秒であること及び多人数のため、最初の5kmが24分04秒もかかっていることを考えると、3時間05分台でフルマラソンを走破できることになります。 サブスリーの達成に一歩近づきましたが、まだ更なる練習が必要であると思います。今季は後4大会のフルマラソンがありますが、更なる自己ベスト記録を狙っていきたいと考えています。