1 全国47都道府県フルマラソンへの挑戦

 2010年11月7日()、山口県下関市で「下関海響マラソン2010」が開催されました。 この大会は「全国47都道府県フルマラソンへの挑戦」で10回目の大会になります。「下関海響マラソン2010」は、日本最大と言われている Webサイト「RUNNET」の「大会レポ」において、高得点を記録している大会であり、西日本地域では人気のあるフルマラソン大会であることから、 10回目の大会としてセレクトしました。

※ 現在までの参加記録
参加回数開催日大会名開催地記録(GRS TIME)平均ペース備考
12010/02/07第15回紀州口熊野マラソン和歌山県03:43:1105分17秒/km 
22010/02/28東京マラソン2010東京都03:08:0204分27秒/kmPB:Personal Best
32010/03/28第29回佐倉朝日健康マラソン千葉県03:16:0404分39秒/km 
42010/04/10第5回戸田彩湖フルマラソン埼玉県03:17:2604分41秒/km 
52010/04/18第5回掛川新茶フルマラソン静岡県03:27:1004分55秒/km 
62010/05/16第10回柏崎潮風マラソン新潟県03:33:1605分03秒/km 
72010/08/292010北海道マラソン北海道04:56:5007分02秒/km 
82010/09/19第25回田沢湖マラソン秋田県03:44:0305分19秒/km 
92010/10/10筑後川マラソン2010福岡県03:48:0605分24秒/km 


※ 移動手段
往路復路ともに航空機を利用しました。往路は空港バスを利用する予定でしたが、東名高速道路が事故により渋滞していたことから、JRを利用しました。 総移動時間は6時間程度を要しました。
浜松駅10:58発→名古屋駅11:46着(こだま641号)
名鉄名古屋駅12:01発→中部国際空港駅12:36着(名鉄特急)
中部国際空港14:10発→福岡空港15:25着(ANA225)
福岡空港駅15:46発→博多駅15:51着(地下鉄)
博多駅16:04発→小倉駅16:21着(ひかり572号)
小倉駅16:35発→下関着16:50着(JR)
所要時間5時間52分移動距離862km
下関駅12:54発→小倉駅13:09着(JR)
小倉駅13:23発→博多駅13:40着(ひかり555号)
博多駅発13:51発→福岡空港駅13:56着(地下鉄)
福岡空港17:15発→中部国際空港18:15着(ANA230)
中部国際空港18:37発→名鉄名古屋駅19:05着(ミュースカイ)
名古屋駅発19:33発→浜松駅20:04着(ひかり484号)
所要時間7時間10分

2 下関海響マラソンの概要

 「下関海響マラソン」は、瀬戸内海(周防灘)と日本海(響灘)を臨む海岸線を走り、日本陸連公認コースです。 フルマラソン以外に、5km、2kmがあり、参加者は10,000名程度です。 フルマラソンは午前8時30分にスタートしました。天候は前半は曇りベースで推移し、後半は晴天となりました。 フルマラソンの制限時間は6時間であり、8分32秒/kmで10箇所の関門が設けられています。 スタート時気温は16℃、最高気温20.4℃でフルマラソンとしては良いコンディションでした。 ようやく、フルマラソンに適したコンディションになりました。 右は大会案内です。

下関海響マラソン2010
3 コースの概要
 このマラソンも、GARMIN社心拍計GPS「Forerunner 310XT」で計測しました。データをダウンロードし、 コースをフリーソフト「Sport Tracks」で表示しました。総距離は42.6kmで400m程度誤差を生じていました。
(1) コース
 前半はフラットなコースですが、約20kmを過ぎると、彦島トンネルを境に起伏が激しくなり、高低差50mの彦島大橋はコースの難所です。
コース
「Forerunner 310XT」に記録されたデータをGPX形式で保存し、データをブログ・パーツ「ルート・ラボ」で表示しました。 「再生」ボタンをクリックすると走行経路が表示されます。
(2) 標高差
   「Forerunner 310XT」では、最高標高68m、最低標高1mでした。前半はフラットですが、思っていたより起伏が激しいコースでした。
マラソン標高差
4 大会の様子
2010年11月6日()大会前日
下関NO.1 下関NO.2 下関NO.3 下関NO.4
下関市に到着したのが、午後4時50分でした。駅を出ると受付案内表示があり、判りやすかったです。 下関駅から徒歩で5分程度で、受付会場である「下関市民会館」に到着しました。 参加賞のTシャツは、下関市民会館の駐車場で行なわれていました。 福岡県小倉駅周辺のホテルに宿泊しました。小倉駅はクリスマス・イルミネーションに彩られていました。
2010年11月7日()大会当日
下関NO.5 下関NO.6 下関NO.7 下関NO.8
午前7時頃、下関駅に到着しました。 下関駅前の様子です。 下関海響マラソンのスタート・ゴールアーチです。 大会の様子を放送されていたようです。
下関NO.7 下関NO.8 下関NO.9 下関NO.10
午後12時半頃の様子です。スタートして約4時間が経過しましたが、表彰式の準備が行なわれていました。 応援は非常に嬉しく勇気付けられるものですが、フルマラソンは気合だけではどうにもなりませんね(^^ゞ。 大会スケジュール、案内が表示されていました。 下関名物である「ふぐ鍋」がランナーにサービスされていました。
下関NO.11 下関NO.12 下関NO.13 下関NO.14
スタートして、4時間7分が経過しました。ゴールするランナーは少なめでした。 ゴール後、直進すると「完走証発行所」がありました。ランナー以外は立ち入りできませんでした。 午後12時44分頃の海峡メッセ下関、海峡ゆめタワーの様子です。移動のため会場を後にしました。 JR小倉駅です。新幹線「Rail Star」はJR西日本特有で、JR東日本では見ることはできません。
5 記録証・参加賞
完走証 Tシャツ 参加賞
完走証は後日送付されました。サイズはA4版で即日交付でした。後日、ランフォトと呼ばれる、写真入り記録証がダウンロードできるサービスがあります。 T−シャツはMIZUNO社製でした。黒を基調としデザインされていました。 その他に、下関のソーセージ、うに饅頭、ビーフンなど珍しい参加賞がありました。
6 ペース・心拍数
(1) ペース
 前回、前々回に参加した「田沢湖マラソン」「筑後川マラソン」と比較すると、気温が低かったためか、20分程度は早く走れました。
地点時間区間時間ペース(km/min)
5km0時間21分43秒21分43秒04分21秒
10km0時間43分58秒22分15秒04分27秒
15km1時間07分30秒23分32秒04分42秒
20km1時間31分03秒23分33秒04分43秒
25km1時間54分56秒23分53秒04分47秒
30km2時間19分55秒24分59秒05分00秒
35km2時間47分01秒27分06秒05分25秒
40km3時間13分46秒26分45秒05分21秒
42.195km3時間25分35秒11分49秒05分23秒
平均ペース(km/min)04分52秒
(2) 心拍数
   このフルマラソンにおける平均心拍数は161、最大心拍数218でした。最大心拍数を記録したのは、スタートして約5kmの地点であり、やや正確性に欠けます。
心拍数
8 最後に

 「全国47都道府県フルマラソン」10回目の大会が無事に終了しました。気温の低下とともに記録は短縮し、自己ベスト記録に近づいています。 しかし、回復が長引いているアキレス腱痛、関節痛の状況を考慮すると、コンディションは良いとは言えません。次の大会は11月23日に京都府福知山市で予定されている「福知山マラソン」です。