1 全国47都道府県フルマラソンへの挑戦

 2014年03月02日()、静岡県静岡市で「静岡マラソン2014」が開催されました。この大会は、2014年(平成26年)になり3回目のフルマラソン大会です。 この大会に完走しましたが、静岡県のフルマラソン大会(掛川新茶マラソン及びしまだ大井川マラソン)には参加していますので「全国47都道府県フルマラソンへの参加」は「35都道府県」で変わりはありません。

※ 現在までの参加記録
参加回数開催日大会名開催地記録(GRS TIME)平均ペース備考
12010/02/07第15回紀州口熊野マラソン和歌山県03:43:1105分17秒/km 
22010/02/28東京マラソン2010東京都03:08:0204分27秒/km3rd Best
32010/03/28第29回佐倉朝日健康マラソン千葉県03:16:0404分39秒/km 
42010/04/10第5回戸田彩湖フルマラソン埼玉県03:17:2604分41秒/km 
52010/04/18第5回掛川新茶フルマラソン静岡県03:27:1004分55秒/km 
62010/05/16第10回柏崎潮風マラソン新潟県03:33:1605分03秒/km 
72010/08/292010北海道マラソン北海道04:56:5007分02秒/km 
82010/09/19第25回田沢湖マラソン秋田県03:44:0305分19秒/km 
92010/10/10筑後川マラソン2010福岡県03:48:0605分24秒/km 
102010/11/07下関海響マラソン2010山口県03:25:3504分55秒/km 
112010/11/23第20回福知山マラソン京都府03:21:5304分47秒/km 
122010/12/06第26回那覇マラソン沖縄県03:18:5704分43秒/km 
132011/05/15第8回とやま清流マラソン富山県04:12:1905分59秒/km 
142011/10/02第9回弘前白神アップルマラソン青森県03:13:0104分34秒/km 
152011/10/092011いわて北上マラソン岩手県03:14:4404分37秒/km 
162011/10/16第25回長井マラソン山形県03:51:2905分29秒/km 
172011/11/03第6回湘南国際マラソン神奈川県03:51:4705分30秒/km 
182011/11/132011いびがわマラソン岐阜県03:22:5904分49秒/km 
192011/11/23第24回大田原マラソン栃木県03:19:5704分44秒/km 
202011/12/11奈良マラソン2011奈良県03:19:4404分44秒/km 
212012/02/05第50回愛媛マラソン愛媛県03:09:4404分30秒/km 
222012/02/19第1回熊本城マラソン熊本県03:06:2904分25秒/kmPB:Personal Best
232012/03/11能登和倉万葉の里マラソン2012石川県03:11:2004分32秒/km 
242012/03/18鳥取マラソン2012鳥取県03:07:2504分27秒/km2nd Best
252012/11/04あいの土山マラソン2012滋賀県03:28:3204分57秒/km 
262012/12/09青島太平洋マラソン2012宮崎県03:25:1304分52秒/km 
272013/01/13第32回いぶすき菜の花マラソン鹿児島県03:27:2604分55秒/km 
282013/02/10第4回いわきサンシャインマラソン福島県03:18:1804分42秒/km 
292013/02/24高知龍馬マラソン2013高知県03:21:4304分47秒/km 
302013/03/24第1回古河はなももマラソン茨城県03:19:4804分43秒/km 
312013/04/07さが桜マラソン2013佐賀県03:12:4804分34秒/km 
322013/04/21第15回長野マラソン長野県03:15:5004分38秒/km 
332013/10/27第6回ナゴヤアドベンチャーマラソン愛知県03:48:4405分25秒/km 
342013/11/17神戸マラソン2013兵庫県03:27:5204分56秒/km 
352014/02/02第63回別府大分毎日マラソン大分県03:18:4304分43秒/km 

参加回数開催日大会名開催地記録(GRS TIME)平均ペース備考
-2014/02/09北九州マラソン2014福岡県03:12:5404分34秒/km 

※ 移動手段
  移動は往路復路ともに飛行機(中部国際空港)を利用しました。  
那覇空港12:01発→中部国際空港13:40着(ANA302)
中部国際空港駅14:07発→神宮前駅14:28着(名鉄常滑空港線)
神宮前駅14:40発→豊橋駅15:28着(名鉄名古屋本線)
豊橋駅15:41発→浜松駅16:15着(JR東海道本線)
所要時間04時間14分(運賃\13,650)移動距離1,492km
清水駅13:42発→静岡駅13:55着(JR東海道本線)
静岡駅14:11発→名古屋駅15:09着(新幹線ひかり473)
名鉄名古屋駅15:31発→中部国際空港駅16:06着(名鉄常滑空港線)
中部国際空港18:35発→那覇空港20:40着(SKY MARK557)
所要時間06時間58分(運賃\14,650)移動距離1,580km

2 静岡マラソン2014の概要

 「静岡マラソン2014」は、2014年03月02日()、静岡県静岡市で開催されました。 このフルマラソン大会は、今まで38回開催された「静岡駿府マラソン」をフルマラソン化した静岡県内唯一の日本陸連公認大会です。
 また、徳川家康公顕彰400年記念事業に加えて、富士山世界文化遺産登録記念として、静岡市で開かれる初めてのフルマラソンでもあります。 静岡マラソンのコースは、静岡市葵区役所前スタートとし、駿府城公園、安部川、久能山東照宮及び三保の松原を巡り、JR清水駅東口手前ゴールとする42.195kmです。 天気が良ければ、景観を満喫できるコースですが、あいにくの雨模様で残念ながら、景色を楽しむことはできませんでした。
 種目は、フルマラソンの他にファンラン(10.0km)及び小学生(3.2km)があります。フルマラソンの制限時間は5時間30分ですが、途中9か所に関門時間が 設けられています。
 スタート時刻の天候は、小雨、気温9.0℃、湿度86%、東北東風3m/sのコンディションでしたが、国道150号線大浜街道では海岸線のコースであり、 時間の経過とともに東北東が強くペースに影響しました。
 右は事前に送付された参加者案内ですが、他にA3版大会プログラムが受付時に配布されました。24ページ程度に、スケジュール、会場案内、コース図、フィニッシュ会場案内などが記載されていました。

静岡マラソン2014
3 コースの概要
 このマラソンもEPSON社心拍計GPS「WristableGPS SF-710S」で計測しました。データをダウンロードし、フリーソフト「Sport Tracks 3.1」で編集しました。
(1) コース
  距離42.5kmでしたので、ほぼ正確に記録されていました。特にコース・トレーズはほぼ正確でした。GPX形式で保存し「ルート・ラボ」で表示しました。 「再生」ボタンをクリックすると走行経路が表示されます。

(2) 標高差
   このコースは、最高標高28m(2km付近)、最低標高1.5m(41km付近)高低差約26mで紹介されていました。「WristableGPS SF-710S」では、最高標高49m(2km付近)、最低標高0.5m(20km付近)でした。GPSで高度計測するため、正確ではありません。
マラソン標高差
4 大会の様子
2014年3月1日()大会前日
静岡NO.1 静岡NO.2 静岡NO.3 静岡NO.4
大会受付は、静岡市葵区役所1階ロビーで行われました。 午後1時半頃、受付を済ませましたが、混雑はしていませんでした。 静岡マラソンEXPOが開催されていました。 会場案内図です。
静岡NO.5 静岡NO.6 静岡NO.7 静岡NO.8
静岡市葵区役所前がスタート地点になります。準備が行われていました。 駿府城公園内に、大会本部などが配置されていました。 駿府城公園内にある徳川家康公の像です。 駿府城公園には6年ぶりに来ました。
2014年3月2日()大会当日
静岡NO.9 静岡NO.10 静岡NO.11 静岡NO.12
午前6時20分頃のJR静岡駅南口です。天候は小雨でした。 手荷物預所は、駿府城公園内に配置されていました。 ゴール地点の様子です。午後1時になろうとしています。 この大会は、完走メダルが渡された数少ない大会です。
静岡NO.13 静岡NO.14 静岡NO.15 静岡NO.16
完走メダルの後は、完走タオルが渡されます。 ゴールは、JR清水駅周辺ですが、帰りは大変混雑しました。 マラソン大会では目にする各種売店コーナーです。 完走証発行所ですが、さほど混雑することなく発行されました。
5 記録証・参加賞
完走記録証 完走メダル
バスタオル
Tシャツ
03時間19分35秒(GRS TIME)、03時間17分49秒(NET TIME)で完走しました。 完走賞として、完走メダル及びバス・タオルが渡されました。 参加賞は、長袖Tシャツで水色基調でした。
 また、他の参加賞は、ファインテインのネックレスでした。
6 ペース・心拍数
(1) ペース
  コースは、全般にフラットです。号砲からスタート地点まで01分46秒で通過しました。最初の5kmは周辺のランナーの影響受け、05分08秒/kmもかかりました。
静岡マラソン2014
地点時間区間時間ペース
5km0時間25分39秒25分39秒05分08秒/km
10km0時間48分04秒22分25秒04分29秒/km
15km1時間10分29秒22分25秒04分29秒/km
20km1時間32分32秒22分03秒04分25秒/km
25km1時間55分47秒23分15秒04分39秒/km
30km2時間20分18秒24分31秒04分54秒/km
35km2時間44分39秒24分21秒04分52秒/km
40km3時間08分55秒24分16秒04分51秒/km
42.195km3時間19分35秒10分40秒04分52秒/km
平均ペース04分44秒/km
北九州マラソン2014(2014年02月09日開催)(参考)
地点時間区間時間ペース
5km0時間22分02秒22分02秒04分24秒/km
10km0時間43分35秒21分33秒04分19秒/km
15km1時間05分38秒22分03秒04分25秒/km
20km1時間28分02秒22分24秒04分29秒/km
25km1時間51分02秒23分00秒04分36秒/km
30km2時間13分58秒22分56秒04分35秒/km
35km2時間37分44秒23分46秒04分45秒/km
40km3時間02分19秒24分35秒04分55秒/km
42.195km3時間12分54秒10分35秒04分49秒/km
平均ペース04分34秒/km
(2) 心拍数
   今大会における心拍数は、最大心拍数170、平均心拍数159で余裕がありました。
心拍数
7 最後に
「静岡マラソン2014」に参加して、無事完走することができました。今までのフルマラソン大会の翌日には、少なからず筋肉痛が起こっていましたが、今回は全くありませんでした。
 前回参加した「北九州マラソン」の記録より、7分程度遅くなりました。この大会は、Bブロックからのスタートでした。Aブロックの多くのランナーは遅く、また、 参加者に比してコースが狭いため、自分のペースでランニングできるようになったのは、5kmを過ぎてからでした。陸連登録の有無にかかわらず、過去の実績もしくは申告順でブロック分けをする必要があります。
 フルマラソン第1回大会としては、大きな問題点はありませんでしたが、 管理運営面では改善の余地があると思いますので、来年の大会には繁栄してもらいたいと思います。
 この大会は、2014年(平成26年)3回目に参加したフルマラソンでしたが、次大会に向けて計画的に練習を行ないたいと思います。
 次は2014年04月06日()に開催される「さが桜マラソン2014」に参加します。
(2014/03/08掲載)